伝統とモダンが交差する
東京へ

HOME


| 丸の内 | オープントップバス | 北の丸公園 | 国立近代美術館 | 大手町のビル群 | 平将門の首塚 |
| 日本商工会議所 | 日比谷公園 | ローズガーデン | 山梨ヌーボ祭り | 塩見坂 | 日枝神社 |
| 東京タワー | 大使館 | ホテルオークラ | 憲法草案審議の地 | 六本木ヒルズ | 東京ミッドタウン |
| 国立新美術館 | 乃木希典大将 | 衆議院副議長公邸 | 青山 | 迎賓館赤坂離宮 |
| 高橋是清翁記念公園 | 明治神宮外苑 | 神宮球場 | 表参道 | 明治神宮 | 国立代々木競技場 |
| 渋谷区くみんの広場 | NHKホール | 代々木公園 | ローズガーデン | 新宿御苑 | 防衛省 | 神楽坂 |
| 靖国神社 | 参考情報 |



ビルの隙間から見える青空
丸の内



東京駅と皇居の間にあるオフィス街、丸の内。



ビジネス街であり観光の名所にもなっている丸ビルや新丸ビル、

ブランドショップ、ブティックなどが軒を連ねています。



○丸の内仲通りで開催されていた光の芸術「東京ミレナリオ」

○香港にあるペニンシュラホテルの本店


丸の内仲通り 帝国劇場
真正面は皇居
ペニンシュラホテル

トップに戻る



オープントップで東京を散策
スカイバス



乗客が国籍を問わず楽しめる観光バス企画として、

2004年に運行を開始したというスカイバス。



「皇居・銀座・丸の内コース」や「東京タワー・レインボーブリッジコース」、

「東京スカイツリー・浅草コース」など複数のコースがあるそうです。



○上海のオープントップバス

○ニューヨークのオープントップバス


トップに戻る



北の丸公園

北の丸公園の桜とメジロ


皇居に隣接する北の丸公園(きたのまるこうえん)。



公園内には、緑が生い茂る広大な公園と

日本武道館、東京国立近代美術館、国立公文書館、

科学技術館、宮内庁三の丸尚蔵館、昭和館があるそうです。



また千鳥ヶ淵は春になると桜が咲き誇り、たくさんの人で賑わいます。



○江戸城の天守閣跡が残る皇居東御苑

○河津桜の蜜を求めるメジロ

○日本初の洋式競馬場が残る根岸森林公園 お花見


千鳥ヶ淵 日本武道館 科学技術館 国立公文書館

トップに戻る



東京近代美術館の
レストラン

ミュージアムレストラン「アクア」のテラス席


国立近代美術館内にある「食」と「美」が一体化したレストラン「アクア」。


白で統一された明るい店内には、皇居のお濠に面したテラス席もあります。



○東京国立近代美術館の絵画

○鑑賞の余韻にひたりながらゆったり寛ぐミュージアム・レストラン



トップに戻る



大手町のビル群

神田橋側より撮影


大手町のビル群。

左は経団連会館、真ん中にJAビル、右側に日経ビル、手前は東京国税局。


トップに戻る



朝廷に反逆した平安時代の豪族
平将門の首塚



平安時代の関東の豪族、平将門。

三井物産ビルの東側には、平将門首塚の碑が建っています。



平安時代、朝廷に反逆し下総で討死した平将門の首が京でさらされ、

その首を所縁の人々がもらい受け埋葬したとも、

怨念で京から首がこの地に飛んできたものを祀ったともいわれているそうです。



○皇居外苑にある鎌倉幕府倒幕に尽力した楠正成像


トップに戻る



全国の商工会議所を会員とする
日本商工会議所



日本商工会議所・東京商工会議所があるビル。



日本商工会議所は、全国514の商工会議所を会員とし、

各地の商工会議所が発展を図り、兼ねて社会一般の福祉増進に

資するよう総合調整し、その意見を代表している団体だそうです。



○横浜商工会議所 発祥の地


トップに戻る



日比谷公園の
紅葉

日比谷公園の紅葉


丸の内、霞が関、有楽町と隣接している日比谷公園。



公園内には、

庭園やローズガーデン、日比谷公会堂、野外音楽堂、図書館などがあり、

緑に囲まれた敷地は、都心部のオアシスとなっています。



○鎌倉 獅子舞の谷の紅葉



トップに戻る



日比谷公園の
ローズガーデン




○横浜 港が見える丘公園のローズガーデン



芳純 シルベールベコー 花房

トップに戻る



日比谷公園で開催されていた
山梨ヌーボ祭り



日比谷公園で「山梨ヌーボ祭り」が開催されていました。

60銘柄以上の新酒ワインを自由に試飲でき、その場で購入もできます。



○「ぶどう」と「ワイン」の里 山梨県勝沼



トップに戻る



塩見坂近辺から見た
国会議事堂



日本唯一の立法機関「国会」が開催される国会議事堂。

建物を正面からみて左側に衆議院、右側に参議院があるそうです。



○法をもっと身近に、縁遠いようでとても身近な法律に触れて



トップに戻る



万物の成長発展を守護する
日枝神社



永田町の緑深き星ヶ岡の高台にある鎮座する日枝神社。

江戸城の鎮守として徳川家の崇敬が篤かったそうです。



○東京の下町をサイクリング



トップに戻る



東京タワー


トップに戻る



多くの大使館がある
港区



日比谷から桜田通りを抜けた場所にある赤坂や六本木。


この辺りには、アメリカ大使館・ミクロネシア・スペイン・スウェーデンなど

多くの大使館があります。



○Bon Voyage 地球一周の旅へ


スウェーデン大使館 テレビ東京

トップに戻る



世界の賓客をもてなす
ホテルオークラ



帝国ホテル東京、ホテルニューオータニとともに、

ホテル「御三家」といわれているそうです。



○日本を代表するホテル 帝国ホテル

○世界の人々をもてなすホテルニューオータニ



トップに戻る



日本国憲法
草案審議の地

六本木


外務大臣官邸として使用されていたというこの地は、

昭和21年2月、連合国軍司令部と日本国政府との間で、

日本国憲法草案について審議された場所だそうです。



○時の外務大臣、吉田茂氏の旧邸宅

○戦後外務大臣公邸として活用されていたという東京都立庭園美術館

○法をもっと身近に|縁遠いようでとても身近な法律に触れて



トップに戻る



六本木ヒルズ



オフィス、ショッピング、映画館、美術館、テレビ朝日、

グランドハイアットホテルや住居を兼ね備えた文化都市、六本木ヒルズ。



○横浜の高層ビル「横浜ランドマークタワー」


ルーマニア大使館前
から撮ったヒルズ
テレビ朝日前の
アリーナ
ショッピングが楽しめる
ウエストウォーク
森美術館の入口
ミュージアムコーン

トップに戻る



東京ミッドタウン

六本木


旧防衛庁の跡地を再開発したという東京ミッドタウン。



ホテルや、サントリー美術館などの文化施設、130に及ぶ商業店舗、

オフィス、住居、病院、公園などが集約された複合施設だそうです。




トップに戻る



国立新美術館

六本木


国立新美術館になる前のこの敷地には、

二・二六事件に関与した「旧陸軍第一歩兵第三連隊」の兵舎があったそう。



建物の一部は、現在も国立新美術館の「別館」として保存され、

旧陸軍第一歩兵第三連兵舎に関する資料を展示しています。



○新国立美術館で開催されていたハプスブルク展

○これまでの美術鑑賞履歴



トップに戻る



日露戦争の英雄 乃木希典大将
【乃木坂】



東郷平八郎とともに日露戦争の英雄とされている乃木大将。



明治天皇の崩御(亡くなった)後、明治天皇をおって乃木夫妻は殉死したそうです。

その殉死した自宅が今も残っています。



○乃木大将・東郷大将の遺墨が残る鎌倉宮


乃木宅 庭園から見た
乃木宅
乃木大将

トップに戻る



衆議院副議長
公邸

乃木坂


衆議院副議長の住居兼来賓施設である公邸。



トップに戻る



迎賓館・赤坂離宮



赤坂御用地内にある、

外国の元首など賓客をもてなす施設「迎賓館・赤坂離宮」。

一般の人も応募の上、指定された日に観覧することができます。




○迎賓館の敷地内の様子



トップに戻る



高橋是清翁記念公園
【赤坂】



赤坂にある元内閣総理大臣、

高橋是清(たかはしこれきよ)氏の私邸があった場所だそう。

現在は記念公園となっています。



高橋是清氏は、青年将校らが起こしたクーデター事件である2・26事件にて、

この地で暗殺されたそうです。



○2・26事件に関与した旧陸軍兵舎があった国立新美術館



トップに戻る



明治神宮外苑

国立競技場


明治天皇の業績を後世までに残す趣旨から建設された庭園

明治神宮外苑。



敷地内には、

ヤクルトスワローズの本拠地・神宮球場や、国立競技場があります。



国立競技場では、Jリーグ ヤマザキナビスコカップの決勝が行われ、

ジュビロ磐田がサンフレッチェ広島を5−3と振り切り、

12年ぶり2度目の優勝を飾っています。




○神宮外苑で行われていた自転車レース


国立競技場
ナビスコカップ決勝
神宮球場
六大学野球決勝

トップに戻る



東京六大学の決勝が行われていた
神宮球場



神宮球場では、

東京六大学野球リーグの決勝として早稲田vs慶応戦が行われていました。



早慶戦の決勝戦は1960年以来50年ぶりで、

NHKで放送された視聴率が12.1%と、

日本シリーズの視聴率を上回ったそうです。



トップに戻る



明治神宮の正面参道
表参道



明治神宮の正面参道として整備されたという表参道。



明治神宮のある原宿駅から青山通りと交差する

表参道交差点までの間にあります。



通りには、表参道ヒルズなどお洒落なお店が建ち並んでいます。



○表参道で開催される原宿表参道元氣祭スーパーよさこい



トップに戻る



明治神宮
【原宿】



初詣の参拝者数が日本一多い明治神宮。

明治天皇と昭憲皇太后を祀っているそうです。



○初詣の参拝者数が2番目に多い成田山

○初詣の参拝者数が3番目に多い川崎大師

○神社の中でも別格の扱いである伊勢神宮



トップに戻る



女子世界バレーが開催されていた
国立代々木競技場

世界バレーが開催されていた代々木競技場


渋谷区にある国立代々木競技場。



体育館やインドアプールからなる競技場は、

1964年の東京オリンピックに備えて建設し、

第一体育館で競泳、第二体育館でバスケットボールが開催されたそうです。



当日は女子世界バレーが開催されていました。



○東京オリンピックのヨット競技場となった湘南

○氷上の美 アイススケート



トップに戻る



渋谷区くみんの広場の
紅葉



NHKの前にある広場の木々も徐々に紅葉していました。


当日は「しぶやフェスティバル」が開催され、

各大使館のブース、各商店街のブース、各県の物産店、

などが出店していて、たくさんの人で賑わっていました。



○箱根美術館の紅葉



トップに戻る



紅白歌合戦が行われているという
NHKホール

渋谷


毎年年末恒例のNHK紅白歌合戦や各種のコンサートが開かれるNHKホール。


また、日本を代表するオーケストラ、

NHK交響楽団(N響)の本拠地でもあります。



○これまでに鑑賞したN響の演奏会

○メトロポリスクラシックス 東京都交響楽団


NHKホール NHK

トップに戻る



代々木公園の
紅葉



都民の憩いの場である代々木公園。



昼寝をする人、バトミントンやキャッチボールをする人、

演劇の練習をする人、トランペットの練習をする人、

太鼓やディジュリドゥを演奏する人、マラソンをする人と

様々な過ごし方があります。



また、公園内にはサイクリングコースやドックラン広場、

この地は日本で初めての飛行を行った場所であることから

「日本初飛行の碑」があります。



○新宿高層ビルからみた代々木公園


日本初飛行の碑

トップに戻る



代々木公園の
ローズガーデン



○鎌倉文学館のバラ


ファビュラス プリンスドゥモナコ ミラト

トップに戻る



代々木公園の
ローズガーデン


○伊豆黄金崎のコスモス


ホワイトクリスマス オリンピックファイヤー

トップに戻る



皇室の庭園として造られたという
新宿御苑

大木戸門


江戸時代に信州高遠藩主内藤家の屋敷があったこの地に、

明治39年に誕生したという新宿御苑。



皇室の庭園として造られましたが、

戦後、国民公園となり、多くの方に親しまれてきたそうです。



広さ58.3ha、周囲3.5kmの庭園には、

プラタナス並木が美しいフランス式整形庭園などがあります。



トップに戻る



世界の平和により役立つために
防衛省

市谷


六本木から市谷に移転した防衛省。



防衛省は日本の平和と独立を守り、国の安全を保つことを目的とし、

陸上自衛隊、海上自衛隊及び航空自衛隊を管理・運営し、

並びにこれに関する事務を行うことを任務としているそうです。



○日本最大の軍港都市として発展した横須賀


手前の建物は
中央大学

トップに戻る



伝統とモダンが交差する
神楽坂



東京の花街といわれる神楽坂。


最盛期には700名ほどのの芸妓さんがいたそうです。

昭和後期から料亭、芸妓数が減少し、花街の面影は少しずつ薄れてきたそう。



当日は「かぐらざか まち飛びフェスタ」が開催され、

お座敷遊び入門講座や神楽坂ギャルソンレースなどが行われていました。



○京都の花街


神楽坂下 坂道をキャンバスに

トップに戻る



靖国神社
【九段下】



戊辰戦争以降の戦争など国事に殉じた日本の軍人を祀る靖国神社。



敷地内にある博物館「遊就館(ゆうしゅうかん)」には、

零戦や人間魚雷「回天」、真珠湾攻撃成功の電文「トラ・トラ・トラ」

などが展示されています。



○台湾の戦争にて戦死した軍人の英霊を祀っている「忠烈祠(ツォンレイスー)」



トップに戻る



参  考  情  報


○Marunouchi.com

○皇居 秋葉原 丸の内 神保町 東京観光;千代田区観光協会

○2階建て東京観光バス・スカイバス

○東京国立近代美術館

○財団法人日本武道館

○科学技術館

○国立公文書館


○日本商工会議所

○東京商工会議所

○ザ・ペニンシュラ東京

○東京タワー

○六本木ヒルズ

○森美術館

○東京ミッドタウン

○叙々苑

○乃木神社

○迎賓館

○日枝神社

○明治神宮外苑

○明治神宮

○明治神宮外苑

○国立代々木競技場

○新宿御苑

○神楽坂商店街

○靖国神社



トップに戻る

Copyright (C) 2010 MOON WATER All rights reserved