何でもみてやろう


多彩な顔をもつ東京メトロポリタン


| ニコライ堂 | 明治大学 | ロダンの言葉 | 東京ドームシティ | 西新宿の摩天楼 | 神田川 |
| サントリーホール | アーク・カラヤン広場 |  | 秋の収穫祭 | 泉屋博古館分館 | 俳優座劇場 |
| AKB48劇場 | ライブ | ガンダムカフェ | 秋葉原 | 上野広小路亭 | 鈴本演芸場 |
| 東京文化会館 | 東京都美術館 |マウリッツハイス美術館展 | 長蛇の列 | 学習院大学 |
| 目白庭園 | 上智大学 | 聖イグナチオ教会 | 国際医療研究センター | 中野サンプラザ |
| 中野ブロードウェイ | 青少年総合センター | 品川 | ecute品川 | グランドプリンスホテル新高輪 |
| 参考情報 |

HOME


日本最大のビザンチン式建造物という
ニコライ堂

重要文化財 (千代田区神田駿河台)


ニコライ堂の通称で親しまれる東京復活大聖堂は、

日本最大のビザンチン式建造物だそうです。



○ビザンチン様式が美しい教会 函館ハリストス正教会

○アール・デコ様式を現在に伝える庭園美術館

○日本唯一のネオ・バロック様式 迎賓館赤坂離宮


トップに戻る



個人の権利を確立し、自由な社会の実現を目指す
明治大学

LIBERTY TOWER (千代田区神田駿河台)


建学の精神「権利自由、独立自治」に基づき、

個人の権利を確立し、自由な社会を実現することを目指しているそうです。



○独立宣言書を抱え、世界を照らすようにトーチをかかげる自由の女神

○基本的人権の擁護と社会正義の実現を目指す日本弁護士連合会

○「世の光となろう」昭和女子大学


創始者の一人
宮城浩蔵先生
トップに戻る



明治大学中央図書館に掲げられている
ロダンの言葉



肝心な点は

感動すること、愛すること、望むこと、身ぶるいすること、生きることです。



○深く、恐ろしく真実を語るものであれ オーギュスト・ロダン


トップに戻る



東京ドームシティ
アトラクションズ

リバティタワー17階からの景色


リバティタワーの17階にある学生食堂「スカイラウンジ暁」からみた景色。



東京ドームシティアトラクションズのジェットコースターや、ラクーアが見えます。

ジェットコースターの後ろの高層ビルは文京区役所。



○「後楽園ゆうえんち」から「東京ドームシティアトラクションズ」へ


トップに戻る



西新宿の摩天楼



リバティタワー17階からみた新宿方面。

西新宿の高層ビル群が見えます。



○空高くそびえる摩天楼 西新宿

○マンハッタンにそびえる摩天楼


トップに戻る



御茶ノ水駅の横を流れる
神田川



神田川は、井の頭恩賜公園の井の頭池が源流となり

東京都心を流れ、隅田川に注ぐそうです。



○武蔵野市と三鷹市にまたがる井の頭恩賜公園

○多摩川に沿った街々の生活を感じながら


JR御茶ノ水駅
トップに戻る



響きの空間
サントリーホール



赤坂にあるサントリーホールは、「世界一美しい響き」をコンセプトに掲げ、

第一線で活躍する指揮者や演奏家はもとより音楽を愛する

各界の人々の意見が幅広く取りいれ設計されたそうです。



○50周年を迎えた東京文化会館

○ヨットの帆が膨らんだように見えるシドニー・オペラハウス

○音楽のまち、ミューザ川崎シンフォニーホール


トップに戻る



ヘルベルト・フォン・カラヤンの名を冠した
アーク・カラヤン広場



サントリーホール前の広場「アーク・カラヤン広場」。

サントリーホールの設計にアドバイスをあたえた往年の名指揮者、

故ヘルベルト・フォン・カラヤンの名を冠しているそうです。



この名を冠した広場は、

カラヤンの故国オーストリアのウィーン国立歌劇場前の広場と

ザルツブルク祝祭大劇場の広場の三ヶ所しかないそうです。


トップに戻る


Karajan in Japan 1981

トップに戻る



アーク・カラヤン広場に流れる



アーク・カラヤン広場に流れる滝。

イベント時にはイルミネーションで飾られます。


トップに戻る



秋の収穫祭



カラヤン広場では秋の収穫祭が開催されていました。



○豊穣の秋 ぶどうとワインの里 勝沼

○天高く馬肥ゆる秋|実をつけて燃え、生を喜ぶ季節


トップに戻る



泉屋博古館分館



泉屋博古館分館(せんおくはくこかんぶんかん・ぶんかん)は、

住友コレクションの名で知られる京都にある泉屋博古館の分館だそう。



主に春・秋の年二回、近代の日本画・洋画などの絵画、茶道具や能面・能装束、

近代の陶磁器などの工芸品の中からテーマに応じて展示されているそうです。



○本物の作品で日本の文化史がたどれる東京国立博物館

○近代日本の美術

○古都・京都を巡って


トップに戻る



俳優座劇場



六本木にある俳優座劇場。


多くの俳優を輩出してきたという劇団俳優座。

俳優座劇場は、創立10周年事業として1954年に開場したそうです。


トップに戻る



秋葉原にある
AKB48劇場

千代田区外神田


秋葉原にあるAKB48の専用劇場。

「会いにいけるアイドル」がコンセプトから始まったそうです。



AKB48 CAFE&SHOP
トップに戻る



アイドルグループの
ストリートライブ

多くの観衆が詰め掛けています


アイドルグループのストリートライブ。

多くの観衆が詰め掛けていました。


トップに戻る



ガンダムカフェ



JR秋葉原駅前にあるガンダムカフェ。


アニメ「機動戦士ガンダム」は1979年から放映され、

それから30年以上を経ていますが、今なお根強い人気があるそうです。



お店では、ガンダムシリーズの重要拠点であるジャブローで

採れたという「ジャブローコーヒー」や、

シャア専用ザクをイメージしたパスタ「赤い彗星」などのメニューがあるそうです。



○世界の人々に夢と感動を与えるバンダイ


トップに戻る



変わり続ける街
秋葉原



青果市場の町から、戦後は高度成長とともに電気部品が安く手に入るお店や、

そこから発展した家電販売店が軒を連ね、世界有数の電気街となっていったそう。



その後は、アニメやメイド喫茶などのオタク文化発信地としての顔をもちつつも、

つくばエクスプレスの開業や、

UDXビルやダイビルなどの商業施設ができたことで企業進出がすすみ、

住居用高層マンションも建設されてきたそうです。



○世界最大級の市場 築地市場


トップに戻る



寄席を楽しめる
上野広小路亭

台東区上野


平成8年にオープンしたという「お江戸上野広小路亭」。

落語芸術協会の寄席を中心に広小路ならではの独特の会が催されているそうです。



○芸能の街、横浜野毛の大道芸


トップに戻る



150年の歴史があるという
鈴本演芸場

台東区上野


2012年、開席150年を迎えたという鈴本演芸場。

主に落語協会に所属している芸人さんが出演しているそうです。



○バラエティ豊かな公演で心ゆくまで楽しめる「浅草演芸ホール」


トップに戻る



50周年を迎えた
東京文化会館

台東区上野公園


2011年、オープン50周年を迎えたという東京文化会館。



首都東京にオペラやバレエもできる本格的な音楽ホールを

という要望に応え、1961(昭和36)年4月にオープンしたそうです。



○東京のコンサートホールとして活躍してきた日比谷公会堂



トップに戻る



2012年リニューアルオープンした
東京都美術館

上野恩賜公園内にある東京都美術館


2012年4月1日にリニューアルオープンした東京都美術館。



リニューアルオープン 記念展「マウリッツハイス美術館展」をはじめ、

2012年度は300近い展覧会が開催されるそうです。



○文化の森 上野恩賜公園

○本物の作品で日本の文化史がたどれる東京国立博物館


トップに戻る



特別展
マウリッツハイス美術館展

真珠の耳飾りの少女 ヨハネス・フェルメール 1665年頃


オランダのデン・ハーグにあるというマウリッツハイス美術館。



17世紀建造の宮殿内にあるギャラリーには、

フェルメール、レンブラント、フランス・ハルス、ヤン・ステーンといったオランダ人画家や、

ルーベンス、ブリューゲル、メムリンクといったベルギー・フランダース地方の

画家の作品が展示されているそうです。



○フェルメールの作品で訪れる「水の国」ネーデルランド


トップに戻る



特別展を観賞するためにならぶ
長蛇の列



2012年6月30日(土)〜 9月17日(月)に開催された、

特別展「マウリッツハイス美術館展 オランダ・フランドル絵画の至宝」。



長蛇の列でした。


トップに戻る



ひろい視野 たくましい創造力 ゆたかな感受性
学習院大学

豊島区目白


学習院は、

1847年京都御所に開講された学習所以来の歴史と伝統を継承してきたそう。



「ひろい視野 たくましい創造力 ゆたかな感受性」を掲げ、

多くの有為な人材を社会に送り出してきたそうです。



トップに戻る



都会の喧騒の中にある潤いの庭園
目白庭園



限られた空間に、

日本人の自然に対する思想を凝縮されているという目白庭園。


池の周囲をめぐりながら随所に自然の造形美に出会います。



○横浜本牧にある広大な日本庭園 三溪園


六角浮き見堂 表門(長屋門)
トップに戻る



SOPHIA UNIVERSITY
Men and Women for Others,with Others

上智大学 四谷キャンパス


2013年に創立100周年を迎えるという上智大学。



校名である「上智」は、最も高い智恵(ソフィア)を意味し、

伝統的なカトリックの祈り「聖母マリアの連祷」の中にある一句、

「上智の座」から取ったと伝えられているそうです。



○英知によって光に触れるコロンビア大学

○「For Others」の精神を持つフェリス


トップに戻る



祈りを捧げる
聖イグナチオ教会



上智大学に隣接する聖イグナチオ教会は、カトリックの教会だそう。



カトリックでは、自殺を行うことは厳格に禁じられていそうですが、

昨今の我が国における厳しい経済的な困難に直面して、

経済的・構造的に自殺に追い込まれた人や彼らのご遺族に対して

「聖イグナチオいのちを守るプロジェクト」活動を行っているそうです。



2011年には、同教会において

「自死された方々のために捧げる追悼ミサ」が厳粛に捧げられたそうです。



○こころの耳:働く人のメンタルヘルス・ポータルサイト

○カトリック教会の総本山 サン・ピエトロ大聖堂


トップに戻る



国民と世界の人々の健康と福祉の増進に貢献する
国立国際医療研究センター

新宿区戸山


センター病院、国府台病院の2つの病院に加えて、研究所、

臨床研究センター、国際医療協力局ならびに国立看護大学校を

擁擁するという国立国際医療研究センター。



人間の尊厳に基づき、医療・研究・教育・国際協力の分野において、

日本と世界の人々の健康と福祉の増進に貢献しているそうです。



○国家公務員共済組合連合会が設置したという虎ノ門病院


トップに戻る



中野サンプラザ

中野区中野


1973年、

雇用保険法に基づく勤労者福祉施設として建設されたという中野サンプラザ。



文化複合施設としてホテル、結婚式・コンサート会場、イベントホール、

スポーツ施設などを備えているそうです。


サンプラザから
みた中野駅
トップに戻る



サブカルチャーの聖地といわれる
中野ブロードウェイ



JR中野駅北口よりサンモール商店街を歩くと見えてくる中野ブロードウェイは、

住宅ビルを兼ねそろえたショッピングセンター。



高級マンション、クリニックから生活用品や食料品店、

オタク向け専門店など、多彩な顔をもつ複合施設だそうです。



○40もの劇場があるというニューヨーク・ブロードウェイ


トップに戻る



国立オリンピック記念
青少年総合センター

渋谷区代々木


青少年教育の振興及び健全な青少年の育成を図ることを目的とする施設、

国立オリンピック記念青少年総合センター。



東京オリンピックにおける代々木選手村の集合住宅を改修して、

オリンピック翌年の1965年(昭和40年)に発足したそうです。



○東京オリンピックの主力会場 駒沢


トップに戻る



再開発された品川駅周辺



平成にはいり、貨物ターミナルや新幹線車両基地の跡地が

再開発されたという品川港南口方面。



○古い街並みと新しい街並みが融合する 品川


トップに戻る



エキナカ
ecute品川



JR東日本グループ企業が開発運営をしているという

駅構内(エキナカ)商業施設、ecute。



スウィーツ&ベーカリー、お弁当や惣菜、グッズ、レストランなど

たくさんのお店が並んでいます。


トップに戻る



グランドプリンスホテル
新高輪



品川駅高輪口からざくろ坂の上に位置するホテル。


アーバンリゾートな環境の中に大宴会場「飛天」や「国際館パミール」などの

コンベンション施設と、和食・洋食・中国 料理などレストランが充実しています。


トップに戻る



参  考  情  報


○東京復活大聖堂(ニコライ堂):日本正教会

○明治大学

○諸富祥彦のホームページ|明治大学文学部教授

○サントリーホール

○KARAJAN - Startseite(カラヤン財団)

○アークヒルズ

○住友コレクション 泉屋博古館

○劇団俳優座ホームページ - 劇団俳優座

○AKB48公式サイト

○ガンダムカフェ オフィシャルサイト

○お江戸上野広小路亭

○鈴本演芸場

○落語協会

○落語芸術協会

○東京文化会館

○東京都美術館

○美術の宝石箱 マウリッツハウス美術館 - Article - Holland.com

○学習院大学

○[公園ガイド] 目白庭園│豊島区公式ホームページ

○上智大学ホームページ(日本語)|上智大学 公式サイト

○聖イグナチオ教会公式ホームページ

○こころの耳:働く人のメンタルヘルス・ポータルサイト

○国立国際医療研究センター

○中野サンプラザオフィシャルサイト

○中野ブロードウェイ公式サイト

○NY目指した中野ブロードウェイ なぜオタクの聖地に
 2012/7/13 日本経済新聞社

○オタクの街・中野が大変身 早稲田・キリン進出、サンプラザ解体へ
 2012/6/29 日本経済新聞社

○日本サブカルチャー研究会

○国立オリンピック記念青少年総合センター

○ecute 品川

○グランドプリンスホテル新高輪

○フリー百科事典「Wikipedia」

○「M STYLE」 MEIJI UNIV.

○愛と孤独 クラーク・E・ムスターカス著 片岡康・東山紘久訳 創元社

○何でも見てやろう 小田実 講談社文庫

○撮影メモ
 ・御茶ノ水 2012.09.08、09.09
 ・秋葉原  2011.09.24、10.02、10.09
 ・上野    2011.10.15
 ・目白    2012.06.24
 ・若松河田 2012.07.16
 ・中野    2012.02.25
 ・参宮橋  2011.12.11
 ・品川    2012.07.18
 ・赤坂    2012.10.13
 ・四谷    2012.10.28


トップに戻る

Copyright (C) 2012 MOON WATER All rights reserved