気軽に訪れ、憩い、癒される
野毛山動物園


| 野毛山動物園 | レッサーパンダ | モルモット | ハスカネズミの住まい | アミメキリン |
| インドクジャクの繁殖期 | アムールトラ | ライオン | フンボルトペンギン | 60周年 | 野毛山公園 |
| バラ園 | 展望台 | たちあおい | 横浜にある3つの動物園 |

HOME


いつも、ちかくに 野毛山動物園



戦後まもなく、昭和24年に開園したという横浜・野毛山動物園。



「誰もが気軽に訪れ、憩い、癒される動物園 

小さな子どもが初めて動物に出会い、ふれあい、命を感じる動物園」として、

長い間、横浜市民に愛されてきました。



野毛山動物園は入場無料の動物園です。



○コアラに会える動物園、横浜・金沢動物園


トップに戻る



野毛山動物園の人気者
レッサーパンダ



野毛山動物園の人気者、レッサーパンダ。



2011年6月現在、

オスの海くん、メスのキンタちゃんの二匹に会うことができます。



ミャンマー北部から中国南部に生息するレッサーパンダ。

主食は、竹類の葉やタケノコで、木の実・キノコなども食べるそうです。



○パンダのリーリーとシンシン


トップに戻る



愛らしい瞳を向けるモルモット



動物との触れ合い「なかよし広場」。



モルモット、ハツカネズミ、ヒヨコなど、

動物のぬくもりを実感することができます。



○世界一周の動物旅行、横浜ズーラシア


トップに戻る



ハスカネズミの住まい



ふれあい広場にあるハスカネズミの住まい。



住まいからは、細いロープが天井づたいに張りめぐらされていて、

ここからハツカネズミが空中を散歩しながら遊びにでかけます。




空中散歩

トップに戻る



陸上で最も背が高い動物
アミメキリン




アフリカに生息するアミメキリン。

陸上では最も背の高い動物だそうです。



野毛山動物園では、

2010年5月にアミメキリンの赤ちゃん、ヒナタ(オス)が誕生。



その後、体高約3メートルと大きく育ったヒナタは、2011年6月、

上野動物園に婿入りするそうです。



ちなみに上野動物園でのお相手は、13歳の小春(メス)で、

12歳離れた姉さん女房となるそうです。



○アミメキリンの「ヒナタ」が婿入りする上野動物園


トップに戻る



インドクジャクの繁殖期



園内に放し飼いをしているインドクジャク。



インドクジャクは、春から初夏にかけて繁殖期を迎えるそうです。


繁殖期になるとオスたちは、

自慢の飾り羽を広げ、メスたちにアピールします。



○湘南の名物的存在の鳥、トビ


トップに戻る



アムールトラ



ネコ科の動物の中で最大級のアムールトラ。



ロシアと中国の国境を流れるアムール川流域から

北朝鮮に生息しているそうです。



○動物の自然な生態が見られる旭山動物園のトラ


トップに戻る



「プライド」といわれる群れを形成する
ライオン



「プライド(pride)」と呼ばれる群れを形成するライオン。



オスが「プライド」のリーダーとなり、

子供以外のメスすべてと交尾関係となるのだそうです。


そして生まれた子供は、

オスだと2才〜3才で「プライド」を追い出されてしまうそうな。



追い出されたオスは、放浪者(ノマド)としてさまようか、

リーダー不在の「プライド」に受け入れてもらうか、

「プライド」のリーダーに戦いを挑むかの選択を迫られるそうです。



乗っ取りに成功したオスは、

まずその群れの子どもをすべて殺してしまうそうです。



○ライオンキングが上演されている四季劇場[春]


トップに戻る



フンボルトペンギン




野毛山動物園では、

2011年3月4日に赤ちゃんが孵化したそうです。


その赤ちゃんが巣穴を出て、展示場にデビューしたそうです。



○Dolphin Memory イルカとともに過ごした時間


トップに戻る



60周年を迎えた野毛山動物園

動物園のエントランス


平成23年、

野毛山動物園は60周年を迎えたそうです。



○オーストラリアの動物園、シドニーワイルドライフワールド

○南国ベトナムの動物園、ホーチミン動物園


トップに戻る



横浜を一望できる公園
野毛山公園



大正15年に開園した野毛山公園。

横浜公園や掃部山公園につぐ歴史がある公園だそうです。



園内にはみなとみらいや横浜港が一望できる展望台や

野毛山動物園があります。



○横浜公園に咲くチューリップ

○江戸幕府にて大老を務めた井伊直弼に由来する掃部山公園


トップに戻る



公園内のバラ園



公園内には桜をはじめ四季折々の花が咲き、

バラ園には56種のバラが花を咲かせます。



○惹きつける魅力、様々な場所で出会ったバラ


トップに戻る



展望台




○芸能の街、横浜野毛の大道芸

○野毛山の側にある「木のホール」、県立音楽堂

○まるごと横浜、港ヨコハマのブルーに染まって



公園から見た
ランドマーク
横浜の街並み
トップに戻る



たちあおい




○穏やかで優しげな風情、花菖蒲



トップに戻る



横浜にある3つの動物園


○日本最大級の動物園 横浜ズーラシア

○四季と出会える森の動物園 金沢動物園

○気軽に訪れ、憩い、癒される、野毛山動物園


トップに戻る



参  考  情  報


○横浜市立野毛山動物園

○動物園ファンのサイト | TokyoZooNet

○野生動物、絶滅動物の図鑑サイト/TOMORROW is LIVED

○野毛山公園 財団法人横浜市緑の協会

○Seto いきものに学ぶデザイン


トップに戻る

Copyright (C) 2011 MOON WATER All rights reserved