ガーデンを彩るクレマチス

花に囲まれる暮らし


| ビーズジュビリー | ドクターラッペル | フェアリーブルー | ザ・プレジデント | 藤の川 |
| ジェニーカディック | 上高地 | 白馬 | 雪おこし | 紀三井寺 | 春の霞 | 美佐世 |
| 自然実生 | 桜貝 | 玲那 | 星のタンゴ | 参考情報 |

HOME


ビーズジュビリー



キンポウゲ科センニンソウ属の、クレマチス(Clematis)。



つる植物という特長を活かし、ベランダやテラス、フェンス、トレリスなど、

様々にガーデンを彩る魅力があるそう。



写真は、薄いピンク色の花弁の中央に濃い紅色の筋が入るビーズジュビリー。

ビクトリーと呼ばれることもあるそうです。



○みなもに浮かぶ神秘な美しさ 睡蓮

○アール・デコ様式を現在に伝える庭園美術館


トップに戻る



ドクターラッペル



クレマチスの代表的品種といわれるドクターラッペル。



上のビーズジュビリーと比べてみると、

ピンクのラインがよりはっきりしています。



○チューリップが彩る春の庭


トップに戻る



フェアリーブルー



自然に宿る精霊を意味するというフェアリー。



ヨーロッパでは、夏至の日やヴァルプルギスの夜に、

妖精の力が強まり、祝祭が催されるという言い伝えがあるそうです。



ウィリアム・シェイクスピアの戯曲、

「夏の夜の夢:A Midsummer Night's Dream」では、

いたずら好きの妖精パックや、妖精の王オベロンなどが登場します。



○神々の棲む森 やんばる

○妖精が描かれた絵画「ディアナとニンフたち」


トップに戻る



ザ・プレジデント



昔から親しまれクレマチスを代表する品種、ザ・プレジデント。

初めてクレマチスを育てる方にはお勧めだそうです。



○小さな想いを秘めるスミレ


トップに戻る



藤の川



クレマチス・パンテンス系の藤の川。



クレマチスにはパンテンス系のほか、

ビチセラ系、シルホーサ系、フロリダ系、インテグリフォリア系などがあるそうです。



○日本人の心を虜にしてきた椿


トップに戻る



ジェニーカディック



ビチセラ系に属するというジェニーカディック。

クレマチスの原種は約300種類存在するそうです。



○浄妙寺境内の高台にあるガーデンレストラン


トップに戻る



上高地



長野県西部にある日本有数の山岳景勝地、上高地。



標高1500メートルの河童橋からは、穂高連峰や焼岳など名山が望め、

梓川の清流、四季折々の緑や花々に囲まれます。



○未知を歩き、心を満たしてゆく 上高地


トップに戻る



白馬



白馬は、咲き始めは薄紫色にピンクがかった様な色で

次第に白色がプラスされていくそうです。


トップに戻る



雪おこし



雪おこしは、

咲き始めが緑色で次第に色が変化し黄白色になっていくそう。


トップに戻る



紀三井寺



花弁には紫白地に赤紫色の中筋が特長だそう。



紀三井寺(きみいでら)といえば、和歌山県にある奈良時代に開基したというお寺。

紀州にある三つの井戸が有るお寺ということで名付けられたといわれ、

今でも清水が湧き出し、日本名水百選に選ばれているそうです。


トップに戻る



春の霞



春の霞は、

湘南クレマチスの会の方が作出した品種だそうです。



○春風、肌に心地よい季節 芽吹きの春


トップに戻る



美佐世



美佐世は、薄紫がかった白色が特徴だそう。



トップに戻る



自然実生のクレマチス



ドーン系の自然実生のクレマチス。



○人手が加えられていない野生つつじの群生 つつじ新道


トップに戻る



桜貝



クレマチスの花言葉は、

精神的な美しさ、たくらみ、高潔、旅人の喜び、心の美しさ、だそうです。


トップに戻る



玲那






トップに戻る



星のタンゴ






トップに戻る



参  考  情  報


○神奈川県立フラワーセンター大船植物園

○湘南クレマチスの会

○日本クレマチス協会

○クレマチス・ガーデン

○うにゃ子の花畑

○湘南クレマチス園

○クレマチスの丘|Clematis no Oka

○クレマチスを専門に取り扱う春日井園芸センター

○ヤサシイエンゲイ -植物の育て方図鑑

○花言葉と誕生花〜恋愛花言葉の意味と神話、伝説

○紀三井寺のホームページ

○クレマチス―育て方から最新品種まで 金子明人 日本放送出版協会


トップに戻る

Copyright (C) 2012 MOON WATER All rights reserved