鑑 賞 ・ 学 習 履 歴

| 美術・文学(海外) | 美術・文学(国内) | オペラ | クラシックス | 音楽隊 |
| バレエ | ミュージカル | フラメンコ | 科学 | スポーツ | その他 | 経営 |
| 心理・健康 | キャリア・労務 | 物流・製造 | 情報・法務 | 会計 | ホーム |


その他(ETC)


タイトル 場   所 年月 備    考
64 GALERIE 四季島 東京駅 1階
八重洲中央口前
2018.12 「TRAIN SUITE 四季島」に乗車する人々への
コンシェルジュサービスや、関心のある人々
へ情報提供を行う施設。
63 鉄道博物館 さいたま市大宮区 2019.03 実物の車両が展示されている「車両ステー
ション」を中心に、歴史、科学、仕事、未来
といった視点から鉄道を学ぶ博物館。
62 連獅子の「楽の合方」を弾こう 神奈川学習センター 2018.12 ○講師 神宮寺淑子 (岡安喜三淑) 先生
     二期会会員・岡安会会員
・長唄「勝三郎・正治郎」両連獅子の比較と解説
・長唄「正治郎連獅子」の鑑賞と
 「楽の合方」の口三味線
・三味線の構造説明・奏法・実技・口三味線
・長唄「勝三郎連獅子」の鑑賞、「楽の合方」実技
・長唄「賤機帯」の解説と鑑賞
・「楽の合方」実技、個人指導
・「楽の合方」の合奏とまとめ
○放送大学神奈川学習センター
61 〜夢と絆〜 泉公会堂 2018.12 ○講師 蓮池薫 先生
     新潟産業大学経済学部准教授
○平成30年度横浜市泉区人権啓発講演会
60 洗足学園フェスィバル 洗足学園 2018.11 子どもから大人まで、みんながつながる
音楽のお祭り
59 高輪建学祭 東海大学
高輪キャンパス
2018.11 2018年のテーマはUNION
58 白金祭2018 明治学院大学
白金キャンパス
2018.11 2018年の装飾テーマはTOY
57 第59回学園祭
海鷹祭〜水展一碧〜
東京海洋大学
品川キャンパス
2018.11 第6回雲鷹丸シンポジウム
海鷹丸は今冬も南極海へ
56 横浜国立大学
常盤祭2018
横浜国立大学 2018.11 横浜国立大学学園祭
55 ダイヤモンド・プリンセス
横浜市民船内見学会
大さん橋 2018.08 横浜市では、市民が集い・憩う港として、市民の
皆様にクルーズやみなとを身近に感じていただく
ため、客船運航会社・代理店の協力を得て、客船
の船内見学会を実施しております。
今回は、プリンセス・クルーズ社の御協力により、
大型外国客船「ダイヤモンド・プリンセス(総トン
数115,875 トン)」での開催が決定いたしました。
46 名の市民の皆様を御招待します。
横浜市港湾局客船事業推進課
54 吉田新田一周ツアー

象の鼻よりチャーター船に乗り、
大岡川〜中村川〜堀川〜横浜港をめぐる
横浜 2017.11 吉田新田は、横浜市の中心部、中区・南区に
跨る開墾されたエリア。2017年は吉田新田
埋め立て完成から 350 年目あたる年。
現在のみなと横浜ができる原点となった場所
を船で巡ります。
○主催 一般社団法人 横浜港振興協会
○運航 京浜フェリーボート梶@「かなもえ
53 横浜矯正展 横浜刑務所
横浜少年鑑別所
2017.11 法務省が主唱する「社会を明るくする運動」の
一環として、矯正行政について理解を深める
イベント。
52 東京食肉市場まつり2017
年に一度のお肉のフェスティバル!!
東京都中央卸売市場
食肉市場
2017.10 東京食肉市場まつりでは、検査済みの安全で
安心な国内産牛肉・豚肉をお召し上がりいただけ
ますように畜産農家、加工・流通業者一丸となって
懸命に取り組んでおります。
51 ごはんの教室&農業体験のすすめ 池上会館
(大田区)
2017.10 ○講師
 篠木郁子 先生 (秋田県五つ星お米マイスター)
 吉方 先生・佐々木 先生
  (三郷町都市農村交流推進協議会)
○「五つ星お米マイスター」によるおいしいごはんの
 炊き方教室、大田区の友好都市、秋田県美郷町
 の農業体験紹介。
50 フラワードリーム 2017 東京ビッグサイト 2017.04 ○趣味の園芸フェア(趣味の園芸 公開録画)
○日本いけばな芸術会展示
○フラワートレードショー
○フラワースクールほか
49 The SESSION 2017 NHKみんなの広場
ふれあいホール
2017.03 ○アーティスト
 佐藤浩一 Melancholy of a Journey
○NHK
48 横浜南部市場水産エリア
土曜市
横浜南部市場 2016.07 全国から届く青果、水産物に花、日用雑貨を
お届けする総合市場として、昭和48年に開場
した南部市場。平成27年3月末をもって南部
市場は中央卸売市場としては廃止・民営化し、
4月からは「横浜南部市場」となりました。
47 アマニ油と中鎖脂肪酸講座 日清オイリオ
横浜磯子事業所
2016.04 ○講師 日清オイリオ研究所 担当者
○第34回 日清オイリオ横浜磯子春まつり
46 東日本大震災チャリティー
迎春 和太鼓コンサート
フォーラム
(男女共同参画センター
横浜)
2016.01 ○スケジュール
 第1部 盲導犬のデモンストレーション
 第2部 和太鼓の演奏会
○演奏 丸山二郎と仲間たち
○主催 (公社)戸塚法人会 女性部会
45 公開セミナー第40回 名作の裏舞台
外科医 有森冴子
イイノホール 2016.01 ○ゲスト
 三田佳子(出演)・井沢満(脚本)
 石橋冠(演出)・川原康彦(制作)
○司会
 渡辺鉱史(放送人の会)
○主催 (一社)放送人の会、(公財)放送番組センター
44 つちだきくお&小浜島ばあちゃん合唱団
天国に一番近いアイドル KBG84
〜おばあ ウィルビーバック〜
品川プリンスホテル
Club eX
2015.10 KBG84の「KBG」は、小浜島(こはまじま:沖縄)
ばあちゃん合唱団の略で、
「84」は平均年齢84歳から名づけられたそうです。
43 防衛省 市ヶ谷ツアー 防衛省 2016.04 ・儀仗広場(西側)
・ 市ヶ谷記念館
・厚生棟
・儀仗広場(東側)
42 防衛省 市ヶ谷ツアー 防衛省 2015.11 ・儀仗広場
・市ヶ谷記念館
・厚生棟
・屋外ヘリ展示場
・ メモリアルゾーン
41 横須賀製鉄所(造船所)創設150周年記念
講演会・演奏会
よこすか芸術劇場 2015.11 ○オープニング
 ・横須賀製鉄所(造船所)創設150周年記念映像
  「近代日本のルーツ 横須賀製鉄所」上映
 ・横須賀市・富岡市友好年提携締結式
○講演会
 横須賀製鉄所からはじまる日仏交流
 講師 外交評論家 磯村尚徳 先生
○演奏会
 ・神奈川ファルハーモニー管弦楽団による
  弦楽アンサンブル
 ・指揮 永峰大輔
 ・モーツァルト
  ディヴェルティメントK.136より第1楽章
 ・チャイコフスキー
  弦楽セレナーデ ハ長調 Op.48より第2楽章
 ・ビゼー
  劇音楽「アルルの女」第1組曲より第3曲
  「アダージェット」
 ・ドヴォルザーク
  管弦セレナーデ ホ長調 Op.22より第3楽章
 ・エルガー
  管弦セレナーデ ホ短調 Op.20
・来賓 高円宮妃久子さま
40 陸上自衛隊
久里浜駐屯地 桜まつり
久里浜駐屯地 2017.04 久里浜駐屯地は全国で最も古い駐屯地だそう
・歴史館
・駐屯地模型展示室
39 横須賀製鉄所(造船所)創設150周年記念事業
日米親善ベース歴史ツアー
米海軍横須賀基地 2015.05 近代化の礎を築いた横須賀製鉄所遺産を巡る
・正面ゲート・セレモニー
・関東大震災の碑
・横須賀製鉄所・工廠庁沿岸の碑、下士官クラブ
・泊船庵の碑
・第1号〜第5号ドライドック
・港湾管制ビル
・フードコート
・コサノパーク
・終戦時米軍上陸地点
・将校クラブ
・海軍病院
・皇后陛下工行啓の碑
・旧海軍病院門柱
・横須賀鎮守府跡
・基地内労働者感謝の碑
(一社)横須賀市観光協会
38 厚木基地 日米親善春まつり2015 厚木航空基地 2015.05 米海軍・海上自衛隊航空機 地上展示
ライブコンサート
アメリカンフード等のブース
NAF厚木茶道クラブによる野点 など
37 護衛艦「いずも」特別公開 海上自衛隊
横須賀地方総監部
2015.04 ヘリ5機が同時発着できる
海上自衛隊最大の艦艇という「いずも」。
36 日米親善
よこすかスプリングフェスタ 2015
米海軍横須賀基地 2015.03 普段は入ることができない米海軍横須賀基地。
日本でありながらそこはアメリカという
非日常的な体験ができます。
35 第45回学園祭 昭和音大祭
響鳴 若き才能 新たな発展
昭和音楽大学 2014.11 ○主催 昭和音楽大学学生会
      第45回昭和音大祭運営委員会
○共催 昭和音楽大学
○後援 音楽のまち・かわさき推進協議会
      NPO法人しんゆり・芸術のまちづくり
34 鶴見のまちの大遠忌 雅楽演奏会
雅楽の調べ インド〜中国〜日本へ
創立80周年記念演奏:曹洞韶音会
曹洞宗大本山総持寺
大祖堂
2015.10 ○演奏曲目
 音取(ねとり)
 平調(ひょうぢょう)
 五常楽急(ごしょうらくのきゅう)
 越殿楽(えてんらく)
 陪臚(ばいろ)
○創立80周年記念演奏:曹洞韶音会
33 雅楽演奏会 宮内庁楽部
(皇居内)
2016.10 ○管絃
 黄鐘調音取(おうしきちょうのねとり)
 平蠻楽(へいばんらく)
鳥急(とりのきゅう)
○舞楽
 左方(さほう) 抜頭(ばとう)
 綾切(あやぎり)
○宮内庁式部職楽部
32 雅楽演奏会 宮内庁楽部
(皇居内)
2015.10 ○管弦
 太食調音取(たいしきちょうのねとり)
 合歓塩(がっかえん)
 朗詠池冷(ろうえいいけすずし)
 長慶子(ちょうげいし)
○舞楽
 蘇莫者(そまくしゃ)
 進蘇利古(しんそりこ)
○宮内庁式部職楽部
○眞子内親王殿下 ご鑑賞
31 雅楽演奏会 宮内庁楽部
(皇居内)
2014.10 ○管弦
 盤渉調音取(ばんしきちょうのねとり)
 千秋楽
 越殿楽残楽三返(えてんらくのこりがくさんぺん)
 劔気褌脱(けんきこだつ)
○舞楽
 左方 還城楽(げんじょうらく)
 蘇志摩利(そしまり)
○宮内庁式部職楽部
30 第30回 小田原一夜城まつり 石垣山一夜城
歴史公園
2014.10 ○行事
 和太鼓演奏
 甲冑仕舞「北条」
 天下人秀吉との記念撮影
 地元早川の歌舞音曲披露
 忍者ショー
 甲冑のパフォーマンス
 野点(のだて)
 合戦鍋         ほか
○ゲスト
 パティシエ 鎧塚俊彦さん・川島なお美さんほか
○主催 小田原市観光協会
29 滝ともはる・川勝陽一 ライブ パラダイスカフェ 2014.08  
28 第30回 MOA美術館 薪能 MOA美術館 2014.08 能 観世流「八島」 梅若 玄祥
狂言 和泉流「梟山伏」 三宅 右近
能 観世流「殺生石 白頭」 山崎 正道
27 16ミリ映写機操作技術認定講習会 川崎市
宮前市民館
2014.06 16ミリ映写機と16ミリフィルムについての
講義と実技指導の講習会
26 東部方面 混成団
創立7周年記念行事
陸上自衛隊
武山駐屯地
2018.05 ○記念式典・観閲行進
○訓練展示
○装備品展示
○体験試乗
○体験コーナー
25 東部方面 混成団
創立3周年記念行事
陸上自衛隊
武山駐屯地
2014.05 ○記念式典・観閲行進
 ・東部混成団各部隊 約1,000人で
  編成された観閲部隊による式典
 ・戦車等の車両部隊による観閲行進
○訓練展示
 ・ファンシードリル、太鼓演奏、訓練展示
 ・10戦車や装甲車等を使用した模擬戦闘訓練
○装備品展示
 戦車、装甲車、各種火器等の装備品展示
○体験試乗
 戦車、高機動車の試乗
○体験コーナー
24 神奈川県立図書館60執念記念講座
図書館大公開
全館ツアー&お宝紹介
神奈川県立図書館 2014.05 県立図書館の全館を司書職員の案内で
めぐり歩きながら、普段は入れない
書庫内のお宝資料なども鑑賞すること
ができる人気講座
23 東京藝術大学
第6ホール竣工記念演奏会
邦楽科 柿葺落公演
東京藝術大学 2014.04 ○能楽観世流 仕舞「高砂」
○箏曲山田流「七福神」
○雅楽「越殿楽」
○箏曲生田流・尺八琴古流「尾上の松」
○長唄・邦楽囃子「操三番叟」
22 第2回護衛艦カレー1グランプリ
inよこすか
海上自衛隊
横須賀地方総監部
2014.04 ○カレー
 護衛艦あさぎり・天霧にくにくカレー
 護衛艦はたかぜ・はたかぜ豚カレー
 ほか全15出店者
○結果
 1位 潜水艦部隊・濃厚味わいカレー
 2位 護衛艦ちょうかい・
    ちょうかい特性シーフードカレー
 3位 護衛艦くらま・
    内閣総理大臣喫食カレー
○艦艇一般公開
 護衛艦こんごう・護衛艦あしがら
21 菅原伝授手習鑑−車引−」
「處女翫浮名横櫛−切られお富−」
国立劇場 2014.03 ○菅原伝授手習鑑
 すがわらでんじゅてならいかがみ
 ・吉田社頭車引の場
 ・河竹黙阿弥=作
○處女翫浮名横櫛 二幕六場
 むすめごのみうきなのよこぐし
 ・序 幕
   第一場 藤ヶ谷天神境内の場
   第二場 赤間妾宅の場
 ・二幕目
  第一場 さった峠一つ家の場
  第二場 赤間屋見世先の場
  第三場 同 奥座敷の場
  第四場 狐ヶ崎の場
20 かながわ伝統芸能祭
地芝居2014
神奈川県立
青少年センター
2014.03 ○横濱本牧囃子連
 迎え囃子・寿獅子
○青少年歌舞伎体験ワークショップ成果発表
○入谷歌舞伎会
 菅原伝授手習鑑 寺子屋之場
19 初春歌舞伎公演

三千両初春駒曳
(さんぜんりょうはるのこまひき)

国立劇場 2014.01 序 幕   高麗国浜辺の場
二幕目
 第一場 御室仁和寺境内の場
 第二場 同    御殿の場
三幕目
 第一場 今出川柴田勝重旅館の場
 第二場 粟田口塩谷藤右衛門内の場
 第三場 元の柴田旅館釣天井の場
四幕目  住吉大和橋馬切りの場
五幕目  阿波座田郎助内の場
大  詰  紫野大徳寺の場
18 TOKYU MUSIC LIVE 2016
財津和夫プロデュース
The Day 虹の向こうでお会いしましょう
Bunkamura
オーチャードホール
2016.06 ○出演
 財津和夫
 太田裕美
 KAN
 沢田知可子
○演奏曲目
 Smile
 虹とスニーカーの頃
 WAKE UP
 急行の停まる街
 カレーライス
 まゆみ
 愛は勝つ
 銀の指環
 会いたい
 私の花
 空を見上げてごらん
 You are my Sunshine
 青空の翳り
 木綿のハンカチーフ
 さらばシベリア鉄道
 青春の影
 サボテンの花
 心の旅
 Over the Rainbow
○主催・企画 東急グループ
○制作・運営 東急エージェンシー
17 TOKYU MUSIC LIVE 2015
カルロス菅野プロデュース
ラテンとポップスの素敵な出会い
Bunkamura
オーチャードホール
2015.06 ○出演
 カルロス菅野
 熱帯JAZZ楽団
 夏川りみ
 堂珍嘉邦
 古澤巌
○演奏曲目
 Dear Mr. Jones
 In The Mood
 Get Me To The Church On Time
 Por Que No?
 マルタ島の砂
 Conga
 Spain
 Can’t Take My Eyes Off Of You
 涙そうそう
 ’S Wonderful
 Meu amore
 Shout
 Caravan
 Night And Day
 September
 Getaway
○主催・企画 東急グループ
○制作・運営 東急エージェンシー
16 TOKYU MUSIC LIVE 2013
武部聡志プロデュース
歌は、未来へ続いている。
Bunkamura
オーチャードホール
2013.05 ○出演
 武部聡志
 根本要(スターダスト・レビュー)
 前田亘輝(TUBE)
 一青窈
○曲
 ・僕らの音楽のテーマ
 ・かざぐるま
 ・さよならありがと
 ・時代(中島みゆき)
 ・昭和歌謡メドレー
 ・木蓮の涙
 ・夢伝説
 ・君だけのTommorrow
 ・ベストセラー・サマー
 ・遺言(柳ジョージ&R.W)
 ・夏の終わりのハーモニー
 ・もらい泣き
 ・今夜だけはきっと
 ・シーズン・イン・ザ・サン
 ・あー夏休み
 ・ハナミズキ
15 笑招楽袋 神奈川県立
近代文学館
2013.04 横浜市レクリエーション連合
会員親睦事業
14 かながわ伝統芸能祭
地芝居2013

かながわ伝統芸能祭実行委員会
神奈川県立
青少年センター
2013.03 ○大谷歌舞伎 こども歌舞伎「三番叟」
○歌舞伎体験ワークショップ「白波五人男」
○ワークショップ成果発表「白波五人男」
○大谷歌舞伎
 「御所桜堀川夜討−弁慶上使」
13 2012 かながわ民族芸能祭

神奈川県民俗芸能保存協会
神奈川県
財団法人はまぎん産業文化振興財団
はまぎんホール
ヴィアマーレ
2012.12 ○相模国府祭りの鷺の舞
○焼亡の舞
○いなりっこ
○大山阿夫利神社の倭舞、巫女舞、狂言
○武蔵野太鼓
12 人形浄瑠璃 文楽

桂川連理柵(かつらがわれんりのしがらみ)
 六角堂の段
 帯屋の段
 道行朧(みちゆきおぼろ)の桂川
神奈川県立
青少年センター
2012.10 かながわ伝統芸能際実行委員会
主催 文楽協会
後援 文化庁
ユネスコ無形文化遺産
11 歌舞伎十八番の内
毛抜
神奈川県立
青少年センター
2012.07 市川団十郎 監修
片岡愛之助・大谷友右衛門 他
10 ダ・カーポと共に


チャリティコンサート
東日本震災への支援

社団法人戸塚法人会・女性部会
フォーラム横浜 2012.01 ○青春のままに
○よこはま詩集
○ベストパートナー
○野に咲く花のように
○いいことだけ考えよう
○You are My Sinshine
○チェールダーシュ
○はじめての日
○宗谷岬
○結婚するって本当ですか
○命の花
○恋する横浜
9 Sing For Life
生きる勇気とチカラをゴスペルに込めて

Totsuka GOSPEL CONCERT 2011
池末信 & SOULMSTICS & 市民クワイア
戸塚公会堂ホール 2011.12 ○SO AMAZING
○SEASONS OF LOVE
○TOTAL PRAISE
○YOU ARE GOOD
○ANTHEM OF PRAISE
○SING FOR LIFE
○HAPPY DAY 他
8 伝説のブルース・バンド
中村裕介ROXVOXライブ
横浜セブンスアベニュ 2010.06  
7 狂言 横浜能楽堂 2010.01 狂言「宝の槌」・「二人大名」
6 海のモノ展8 下北沢 2009.07 MOONの仲間 ショウコちゃん出展
5 海のモノ展 葛西臨海水族園 2009.07 MOONの仲間 ショウコちゃん出展
4 響奏和音 大田区民ホール 2009.04 和太鼓 
3 演芸 浅草演芸ホール 2009.01 落語、漫才、マジック、曲芸など
2 横浜開港149周年記念式典
杏里スペシャル・コンサート
パシフィコ横浜
国立大ホール
2008.06  
1 三遊亭兼好
真打昇進披露公演
横浜   三遊亭兼好さん、好楽さん
林家彦いちさん他
トップへ戻る

Copyright (C) 2009 MOON WATER  All rights reserved